国家資格の社会福祉士を目指す方のための情報サイト |
![]() |
|
![]() |
トップ > 社会福祉士国家試験 受験資格取得可能大学(私学) > 九州看護福祉大学 看護福祉学部 社会福祉学科 |
九州看護福祉大学 看護福祉学部 社会福祉学科■ 〒865-0062 熊本県玉名市富尾888 ■ 募集人数 110人 ■ 初年度納入金 2011年度納入金 106万5000円 (入学金20万円,授業料60万円,実験実習料10万5000円,施設設備資金16万円) ■ 特徴 様々な福祉課題を抱えた人々が社会の一員として安心して暮らせるよう、解決・調整する力を養うとともに、人を理解するためのコミュニケーション力を磨きます。「地域福祉実践科目群」・「福祉臨床科目群」・「福祉文化科目群」の3つの科目群から1つを重点的に履修し、将来の目標に合わせた福祉の知識を深く学んでいきます。 @ 地域福祉実践科目群・・・・・「くらし」を支えることを地域や社会のしくみとの関連で考える視点や方法を学びます。個人や家族、地域住民の「くらし」に焦点をあて、社会福祉法制度や福祉サービス・社会資源を活用して利用者の支援を行うことを学習する科目群です。 A 福祉臨床科目群・・・・・人間の心理や保健学・医学・看護学の基礎を学び、医療分野や心理領域において社会福祉の専門性を活かし、社会福祉の臨床家として多職種と連携できる力を養います。 B 福祉文化科目群・・・・・ノーマライゼーションの理解を深め、高齢者や障がいのある方だけではなく、すべての人が地域で生活する「くらし」を考える中で、豊かな人間性を養い、人権を尊重し、さまざまな場面で活躍できる能力を養い、さらに国際的視野をもった活動支援を学べます。
|
|
基礎知識:社会福祉士とは |
適性と心構え | 社会福祉士の魅力
| 社会福祉士の現状 Copyright (C) 2019-2012 社会福祉士になるには All Rights Reserved. |