国家資格の社会福祉士を目指す方のための情報サイト

社会福祉士になるには

トップ > 社会福祉士国家試験の合格率に関して

社会福祉士国家試験の合格率に関して

通信教育で社会福祉士の国家試験受験資格が取れます!

平成12年から平成23年の受験者数、合格者数、合格率をまとめました。近年受験者数は低下傾向ですが、合格率は30%前後で推移しています。

年度 受験者数 合格者数 合格率
平成12年 19,812名 5,749名 29.0%
平成13年 22,962名 6,074名 26.5%
平成14年 28,329名 8,343名 29.5%
平成15年 33,452名 10,501名 31.4%
平成16年 37,452名 10,733名 28.5%
平成17年 41,044名 12,241名 29.8%
平成18年 43,701名 12,222名 28.0%
平成19年 45,022名 12,345名 27.4%
平成20年 45,324名 13,865名 30.6%
平成21年 46,099名 13,436名 29.1%
平成22年 43,631名 11,989名 27.5%
平成23年 43,568名 12,225名 28.1%

▲ ページ T O P へ

国家試験対策講座
基礎知識
適性と心構え
社会福祉士の魅力
社会福祉士の援助分野
社会福祉士の職場
社会福祉士に必要なもの
社会福祉士になるには
国家試験に関して
概要
受験資格
受験者・合格者数の推移
国家試験受験資格
が得られる大学
国・公立大学
私立大学
通信制大学
養成施設
通信制
通学制(昼間)
通学制(夜間)

 

基礎知識社会福祉士とは適性と心構え社会福祉士の魅力 | 社会福祉士の現状
社会福祉士はコーディネーター社会福祉士の仕事社会福祉士の援助分野
社会福祉士の職場社会福祉士に必要なもの社会福祉士になるには
国家試験受験資格が得られる大学国・公立大学私立大学通信制大学
養成施設通信制通学制(昼間)通学制(夜間)
国家試験概要受験資格受験者・合格者数の推移
お問い合わせリンク集サイトマッププライバシーポリシー

Copyright (C) 2019-2012 社会福祉士になるには All Rights Reserved.